2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 kta4 ブログ 2020.9.2 ようやく 全然ブログを更新せずにご無沙汰しておりました。年明けから少しずつ書き綴っておりましたが、身の周りに起きることがいろいろとありすぎて書き直すことばかり。心がちっとも追いつかない。そんな状態が続いています。自分自身のことも整 […]
2019年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 kta4 ブログ 2019.12.29 らしさ 先日、大切な後輩から展覧会に行ってきましたと、その絵ハガキが届きました。 展覧会の紹介を目にして「何とも凄い絵だ!」と居ても立っても居られず、遠い町までわざわざ観に行ってきたとか。素敵なことですね。心が震えたんだ。 クリ […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 kta4 ブログ 2019.9.13 雲海 もう9月じゃないですか。この遅筆さ。うーむむ。こんなんじゃ病気の記録とは言えませんね。ぬははは。症状や進行具合が分からん! ブログはいっぱい書きたいのですが、思い考えることが多すぎて言葉にできず混沌としています。 僕自身 […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 kta4 ブログ 2019.5.16 轍 特別こだわっている訳ではありませんが、何となく年初のブログの記事のタイトルは「轍(わだち)」にしてきました。 自分の行く末は知る由もなく、ただ僕はどこを歩きどんな風景を見てきたか、それを覚えていたいから。そして、これから […]
2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 kta4 ブログ 2018.11.28 都合 めっきり寒くなりました。透明に抜けた高い空を見上げていた頃は過ぎ去り、灰色の雲が低く拡がる季節へ向かっています。 指先が冷たい。丸めた両手にそっと唇を寄せて暖かい息をふーっと吹き入れる。それでもまだ冷たいのなら、手を繋い […]
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月11日 kta4 ブログ 2018.9.11 ひとりごと 何かモヤモヤ、焦燥感でいっぱい、いっぱい。溢れそう。 少し前向きになっても、こう災害が続くと・・・。何かに打ちひしがれた感じです。自分を見失いそう。 今日はひとりごと。本当にひとりごと。なら書かなきゃいい。そうだね。でも […]
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年9月1日 kta4 ブログ 2018.8.31 Color Scene 8月も今日で終わりですか。名残惜しく淋しいような・・・。 でも、季節はいつもと同じ顔をして、いつもと同じように巡ってくれるんだなあ。まだまだ暑いけれど、やがて優しい秋がやってくる。いつもと同じように、そっと寄り添うように […]
2018年7月19日 / 最終更新日時 : 2018年7月19日 kta4 ブログ 2018.7.19 陽炎 何もかもが鮮やかで眩しい季節。 緑に揺れる日射しをそっと手のひらに乗せて、遠い夏の記憶を辿ってみれば、目蓋に映る風景は、白い陽だまりと逃げて行く陽炎。 草いきれの頃まで、川の香りと足早に流れる雲を追いかけていたね。 息を […]
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 kta4 ブログ 2018.6.14 明日の扉 梅雨の最中の今日は小休止。晴れてはいませんが鈍色の空の隙間から、時々明るい陽射しが見えます。 もう二~三日すればまた降るのかな。 梅雨の雨はしとしとと静かに降るくらいが丁度いい。 カラフルな瓦屋根を濡らして、ゆっくりと街 […]
2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月23日 kta4 ブログ 2018.5.23 ネジを巻く 朝から雨です。 窓を少し開けると湿った白い風が、レースのカーテンをすり抜けて僕の足元に降りてきます。 今日は少し肌寒い。もうすぐ梅雨なんだね。 じっとしていても季節は移り変わり、空を巡る雲の形が変わる。 空の高さが変わり […]
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月25日 kta4 ブログ 2018.4.25 まだ早い あかん、あかん。 何だか嫌な感じー。左手の人差し指が動きにくくなってきました。 指の痺れを感じ、上手く福祉装具を操れなくなってきました。 う~ん、そこはあかんよー。最後の砦、命綱みたいなもんで、PC操作はその指一本でやっ […]
2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月27日 kta4 ブログ 2018.3.27 普通の日々 春らしくなってきました。インフルエンザ&肺炎後の体調もゆっくりですが元気になってきています。街中に咲く桜も満開。暫くは、冷たい春雷に名残惜しそうに散りゆくこともなく、晴れた青空の元で僕たちを迎えてくれそう。 先日、僕がま […]